風の日でも安心!帽子クリップの魅力とは
風が強い日の外出時、帽子が飛ばされてしまうのは困りますね。
そんなお悩みを解決するのが【帽子クリップ/ハットクリップ】。
風の日でも安心して帽子を楽しむための必需品です。
今回は帽子のおしゃれを楽しむ帽子クリップの魅力や活用法などを解説します。
最後に、新しく加わった新色のご紹介もしますのでぜひ最後までご覧ください。

帽子クリップの魅力とその必要性
帽子クリップは、帽子をしっかりと固定するためのアイテムです。
突然の風で帽子が飛ばされると、事故や怪我の原因にもなりかねないので対策をしておきたいですね。
帽子クリップは帽子のつばと衣類の襟元をクリップで挟み帽子を固定します。
外出時や旅行時、風の日でも帽子が飛ばされる心配することなく安心して楽しむことができます。
コンパクトで持ち運びも簡単なのでバックにしのばせて、いつでもどこでも使用できるのも魅力です。

帽子クリップの選び方のポイント
帽子クリップといっても、さまざまな種類があります。
マグネットで帽子を挟むクリップタイプや、ストラップタイプなどたくさんの種類やデザインがあります。
それぞれのタイプには特徴や用途が違うので、帽子の種類や使用シーンによって選ぶことが大切です。
自分に合ったクリップを見つけて、ぜひ活用してみてくださいね。

帽子クリップの活用法と使い方
帽子クリップは、ただ帽子を固定するだけでなくさまざまな活用法があります。
おしゃれな帽子クリップを選ぶことで、コーディネートのアクセントにもなります。
素材や色、デザイン性のあるおしゃれなクリップを付けることで、顔周りが明るくアクセサリーを身に付けている感覚で使えるのも魅力です。
自分のスタイルや帽子デザインに合ったクリップを選ぶことで、よりおしゃれに見せることができます。
リニューアルしたパールの帽子クリップ
帽子クリップというとカジュアルなものが多く販売されていて、自分が持っている帽子に似合うクリップが見つかりませんでした。
つば広の帽子に合う帽子クリップが欲しくて、誕生したのがこちらのパールの帽子クリップです。
最近はギフト品として選んでくださる方も増えて大変嬉しく思います。
制作する際に、私なりに拘ったポイントがありますので紹介します。

パールのこだわり
まずはパールを選ぶところから。パールと言っても素材や色が無数にあります。
パール選びは納得できるパールが見つかるまで時間をかけて探しました。
ホワイトパールでも純白、クリームがかった白パール、艶感の強いパール…など、同じホワイトでも質感や色見もそれぞれ違い、パールの材質についても本真珠からプラスチック製までさまざまです。
私が選んだのは本真珠のような重みがあり、ほどよいテリ・艶のシェルパール。
美しいパールを求めて探し、ようやくイメージ通りのパールに出会えました。
今後、こちらのパールでネックレスやピアス、イヤリング、ブレスレットなども展開予定です…お楽しみに。

耐久性へのこだわり
クリップの形状は2種類用意して、素材や目的から選べるようにしました。
1つはしっかり挟むワニ口クリップ、もう1つは素材にやさしいドレスクリップ。
ワニ口クリップはクリップ先端にギザギザがあるのでしっかり留まりますが、デリケートな薄手の衣類だと布地を傷めてしまうこともあるので、その場合はドレスクリップをおすすめします。
そして、安心して使っていただきたいので、パール糸が切れてバラけることがないように素材をワイヤーに変え、さらに耐久性が強くなりました。
パール本来のしなやかさを保ちつつ、強度が増した帽子クリップを安心してお使いください。

金具カラーが追加
最後に、新色が追加したのでご紹介します。
今までは金具カラーはゴールドのみでしたが、新たにシルバー金具が加わりました。
シルバー金具とホワイトパールの組合せもクールな感じで素敵です。
帽子のデザインや他のアクセサリーと合わせてお好きな金具色を選んでいただければと思います。
最後に、こちらの帽子クリップは保管に便利な専用箱に入れてお届けします。

世代をこえて愛されるパールの帽子クリップを紹介しましたが、いかがでしたか。
風の日でも安心して帽子のおしゃれを楽しんでくださいね。
紹介した帽子クリップは暮らしを彩るアクセサリーBcherie楽天市場店でご紹介しています。
商品詳細はこちら